院長紹介・医院紹介

院長あいさつ

皆さま、はじめまして。
当院は、常磐線天王台駅のプラットホームから間近に見ることができます。駅北口から徒歩2分です。

私がめざしているのは、「様子をみよう」の撤廃です。これには、患者さまによる「病院へ行くのが嫌だから様子をみよう」と、医師による「とりあえずお薬で様子をみよう」が含まれます。病気には早期発見と速やかな治療が欠かせません。来院しやすい雰囲気作りと的確な治療の提供が、医師に課せられた課題だと考えています。

院内の応接室に置かれたアンティーク調のソファ、アニメーションや絵画の数々、開放感のある空模様の天井。これらは、まるで自宅にいるようにゆったりくつろいでいただくための工夫です。お子さまには、ささやかなご褒美も用意しております。

また、患者さまのお時間を取らせないことにも配慮しています。その一例が院内調剤です。耳鼻咽喉科が取り扱うお薬は専門性が高いため、処方箋薬局ではスムーズに進まないことがあります。それと同時に、スタッフのコミュニケーション力を高めることで、スムーズな意思疎通を実現しています。

私は小さいころから動物が大好きで、生物学者に憧れていました。しかし、父親が開業医をしていたこともあり、医学部へ入学。耳鼻咽喉科を選んだのは、ある意味で「職人技」が求められたからです。つまり、そこでは学問の追究と技術への慣れとの双方が重視されます。学問の追及は医師の誰にとっても当然のことですが、技術げの慣れでは個性が出ます。私の場合は、当時名手と謳われた教授直々の指導の下で実に5年間にわたって、毎晩運び込まれてくる様々な急患の治療に携わりました。その実績を踏まえて研鑽を重ねて今日に至っております。

当時の教授から良く言われたのは「とにかく、たくさんの患者を診なさい」ということ。単に「のどが痛い」といってもさまざまな原因が考えられますので、教科書どおりに判断せず、医師が現実に合わせていく必要があります。柔軟な対応をするためには、正確な診断を付けるための知識や技術も問われるでしょう。

しかし、患者さまが受診しようと思わない限り、せっかく身につけたスキルも「絵に描いた餅」になってしまいます。そう考えたとき、いわゆる「病院らしさ」をなくすことが先決と思い立ち、当院を開院いたしました。この機会にお知りおきくださいますよう、お願い申し上げます。

「あひこ耳鼻咽喉科医院」院長
阿彦智明

医院紹介

各設備のご案内

待合室
待合室

リラックスしていただくことを最優先した当院の「顔」。広々とした空間に大きめのソファをご用意し、お子さま向けの遊具なども取りそろえてあります。

診察室
診察室

清潔さを感じさせる白をベースにしております。

顕微鏡・内視鏡
顕微鏡・内視鏡

患部を直接視認するために使用します。一般の医科と一線を画す、もっとも特徴的な機材といえるでしょう。

赤外線カメラ
赤外線カメラ

めまいに伴う目の振れ具合を計測します。赤外線の感度は通常の光に比べ約3倍といわれていますので、精密な測定を行うことが可能です。

超音波検査機
超音波検査機

首回りの甲状腺やリンパ節にしこりを感じる場合、腫れなどがないかどうか、超音波を使って計測します。骨とは異なる柔らかい組織の検査に有効です。

X線撮影機
X線撮影機

骨のような硬い組織を撮影する場合は、従来のX線を利用します。当院では、首から上のみを対象とした耳鼻咽喉科専用の機材を設置しております。

聴力検査室
聴力検査室

音の聞こえ具合はもちろん、言葉として認識できるかどうかも検査することができます。難聴などの原因が耳の機能にあるのか脳の中枢にあるのかを見分けるためです。

吸入器(ネブライザー)
吸入器(ネブライザー)

お薬を細かな霧の状態にして放出する装置です。

駐車場
駐車場

敷地内の他に契約駐車場を完備し、合計18台までの駐車が可能です。お車で気軽にご来院ください。

スタッフについて

当院のスタッフは計7人。医師から指導を行うのではなく、各員の自立に任せるのが「あひこ流」です。どのようなことでも、遠慮なくお申し付けください。

アクセス・診療時間

基本情報

正式名称 あひこ耳鼻咽喉科医院
所在地 〒270-1176 千葉県我孫子市柴崎台1-18-5
診療時間 9:00~12:00/15:30~19:00
TEL 04-7184-5833
定休日 日曜・祝日
アクセス JR常磐線「天王台」駅から徒歩約2分
駐車場 18台分の駐車場完備
あひこ耳鼻咽喉科医院 天王寺台駅徒歩2分
あひこ耳鼻咽喉科医院 天王寺台駅徒歩2分
  • 初めての方へ
  • アレルギー・花粉症でお困りの方
  • お子さまの治療について
  • 医療モニター(治療)について
  • 舌下免疫療法について